Updated on 3月 2, 2019
(映画パンフレット)(ATG映画)『去年マリエンバートで(プレス)』
アラン・レネ監督作品『去年マリエンバートで』(1961)プレスシート
脚本(アラン=ロブ・グリエ)・・元ネタとされる小説「モレルの発明」
自他共に認めるもっともATG(アートシアター)映画らしい(前衛的、非商業的などの要素をふまえて)代表的な一本・・じゃないかな?
・・現実なのか夢の中の世界なのか目くらませる世界に毎度酔いしれる。これも脚本のロブグリエの貢献も大。
・・初めてこの映画を観た時はもぅ眠くて眠くてしょうがなかったが(もしかしたら皆もそうだったんじゃないかな)、今や観るのが快感となっている自分にとって麻薬的作品となってる。なにしろ全編流れるパイプオルガンのスコアがいつまでも耳に残り酔いしれる(EPレコードの存在を知りオークションにて一万円以上払って購入した)。・・サントラできないかなぁ~。
・・主演のデルフィーヌ・セイリグが本当に美しい。お人形さんのよう・・(この作品に限ってね)。