哲哉と夢について・・
哲哉
ライトワーカー(ドリーマー)・・自称(であったらいいなと)
アルクトゥルス星出身・・自称(あてはまる要素でいうと)
インディゴチルドレン・・自称(・・なのかなと)
HSS型HSP・・自称(と思ったりもしたがどうかな?)
INFP型性格・・自称(・・じゃないかなと)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それも突然のことだった。思い返すとこれも今世においてのシナリオ(定められた流れのうちのひとつ)であったというのかな。
2007年5月13日にみた夢の内容のショック(ホントに悲しかった)に数日引きずったのをキッカケにどんな夢だったかと確認がてら文章にして書いてみようとはじめたのがこの夢日記のはじまりだった。
それ以来、日に日に夢について興味が募っていき多くの蔵書を読んだりするのと平行して夢でも多くの体験をするようになり、それまでの(ただ寝るだけだった)夜の時間に大きな楽しみを得て日常のライフワークとなった。
さらに日々どんどん夢をみる(覚える)機会が増え日記を書く楽しみも増したのだった。
・・いまさらながら夢ってなんだろね?・・今だによくわからないよね(だいたい科学的にも癌、禿げ、など同じく不明確のうちのひとつとあれてるしね)。でもその不可解さが面白いんだよね。
・・わからないのがいい。
科学者であれ、専門的学を得ている人であれ、その分野に関する知識を学んでいる人であれ、なんの教養も無いが人間として夜には眠くなり朝には夢を見たという・・みな平等。
何でこんな夢をみたのか?なにがそのような夢を見させたのか?自分は果たして異常な人間なのか?正常なのか?(だいたい普通ってなんなのかすら分からないね・・)。
いろいろ自問自答しながら日々訪れるもうひとりの自分像(裏側の自分、あるいは本当の自分)の世界をありのまま受け入れることにする。
・・そもそも自分と夢との関わりはなにも2007年に始まったわけでは勿論ない。生まれてから毎晩のように寝ているのだから。実際これまでも何万もの夢をみているわけだよね。とはいえ残念ながらほとんどの夢を覚えていない(子供の頃にみた強烈な怖い夢などは憶えてるが)。
・・忘れてしまっているんだね(その日のうちに)。
ただ、ふと思うと、何十年経った今でも記憶に残る夢は確かにある。それは昔、風邪を引いたりして熱にうなされながら寝込んでいる時などに決まって見た夢などあった。それは或る物体と云おうか、自分の目の前に現れた直径10m程の表面のゴツゴツした球体が超高速回転で回っているのが現れたりなど。そしてその回っている球体に自分は手で触れたりするのだが、どちらかといえば、恐怖感、不快感持ちながら眺めたりしてた(今、思えばその球体じたいが自分にとってなんの暗示だったのか?なんのキーワードだったのかと考えたりするが)。もう成人している今ではその夢はそれ以来見る機会はなくなったが、自分がまだ保育園児の頃や小学校に通っていた頃のまだ幼き頃によく見た夢で。
夢に関心をもつようになってからは当然のごとく夢に関する小説、エッセイ、詩集、学門書などを集めるようになり今(2014年秋)では二百を越す数となりました(勿論現在も収集中)。けれど沢山の本を読み夢について”勉強する”という気はそれほどはありません。大体、夢というもの自体解かっていないものですからね。実際、科学的にも解明されていないことがまだ無限にあるくらいですからね。ですから自分はシンプルにその摩訶不思議な、不可解な世界にどっぷりつかっていたいだけなのです。・・それだけです。
・・またここで思いつくまま他の分野においての自分の嗜好をあげてみる。以下はやはり夢について見たり聞いたりするうちに知ったり体感したことによって現在においての自分のストライクゾーン(ツボにはまる)もののジャンルとなってる。
例えば映画では、昔のATG映画(アートシアターギルド)の映画をもっぱら好みDVDなどで繰り返し観たりとしてたり。「去年マリエンバードで」「アンダルシアの犬」などのように人々からは難解と云われるような夢幻的作品に惹かれる。他にもベルイマン監督作品やデビッドリンチ監督作品など、なにか共通のものが作風にも感じられる。
絵画の分野でも同じく、夢のような世界を描いたダリ、キリコ、デルボーの作品群をはじめ、他にはロスコ、イヴ・クラインのような抽象的で作品に内省を感じるものに魅かれる。
小説や漫画の世界でもキリがないのですが挙げると、島尾敏雄、内田百閒、日野啓三、つげ義春などなど(以前にはアンドレ・ブルトンなどもかじったりしたが(自動記述)などもあったりした作品もあったりなど、わからなすぎる作品も)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・人生において誰しも生きているうちに大なり小なり必ず何かしらの転機というものが訪れることがあると思う。これも生まれる前から決められたシナリオとして。
自分もここ何年も続いている(続けていることになんの苦もなくむしろ楽しんでいるが)ひょんなことから始まった夢との関わりも自分にとってひとつの転機ということになろうか。そしてこの夢との関わりがこれからの人生を変えていく程のものになるのか? または、ただ単に趣味の一環としてズルズル続けていくだけのものなのか?どうなるかは今ここでは判らない。単純に楽しい、面白いから関わっているだけで何もそれ以上のことは求めてない。時間が経てばなにか変わるかも?
だいたい、”夢”=自分のもうひとつの像なのだから、求めるも求めないもすべては自分のこと。だから急に突然に関わりだしてから何年も続いているこの”夢”との関わりを自分においてひとつの転機(または啓示・・もしくはこうなるに至ったシナリオの一環?章?)と捉え、これからも上手に付き合って生きたい。
「人の夢ほど聞いててツマラないものはない」と巷ではよく云われるよね。否定はしない。
でも夢について多少の興味がある人であれば共感ある部分もあったり自分も夢日記(起きている間での出来事や思ったこと、思いついたことなど一緒に)を書いてみようかしらという影響が少しでもあったりと、なにかに役に立つことがあれば・・などをメインに、もう一つ、自分にとって生きている証を残したいという衝動にかられ、日記の内容から恥づかしいこともあるが、これも表現のひとつとして載せることにした。まず自分の為のデータとしてね。
自分が生まれてきた理由、存在理由のひとつに「自分の色を作り出すこと」だったゴッホに対して自分(哲哉)は自分でいる為に夢を綴っていくのであろうことか?そのゴッホも云ってたことソックリそのまま自分にもあてはまることがあるのだろうか?「自分の絵のことだけしか語れないのだ」とゴッホも云ってたように自分も「自身の夢のことだけしか語れないのだ」・・と。
挿絵画家、「茂田井武の世界」のなかでの瀬田貞二さんによる解説のなかで「・・記憶と夢とは、心に蓄積され埋蔵されたイメージの貴重な源泉にほかならず、ほかの人に必要なくても、自分自身にとってかけがえのない光景たちであり、自分以外に知ることも見ることも、とりだすこともできない唯一のイルミネーターであった・・」と、茂田井さんのことを評してるが、まさにこれだ。イルミネーターとはちょっと格好がいいが、宮沢賢治のいう、心象風景であろう。
夢と過去の記憶は自分にとって過去と現在を結びつける絆であり支えでもあるので、たとえそれが他の人々に理解されようがされまいが、やり続けること(自分にとって夢を綴っていくこと)、それ自体ひとかどの何かであるのだろう・・かな?と思う。
画家は自画像を描き、作家は私小説を書く。
そして哲哉は夢を通じて(たわいもない映画パンフレットなどあわせて)自分を書くことにする。
過去の思い出と記憶、更には日々みる夢を掛け合わせた一連の綴りものを自分は、『哲哉版・ 失われた時を求めて』ということにでもなろうことかね。
予知夢、 明晰夢、 不安夢、雑夢、霊夢、心夢、元型夢、
今夜も無意識から送られてくるであろう数々の啓示や暗示、イメージなどを受け取りながら内省を通じて自己(セルフ)へと導いてくれることを願う。
・・日記は哲哉という名の一個人による心象スケッチということであろうかな・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(さて、久しぶり、夢、夢日記についてちょっと思ったことのつぶやきをひとつ)
・・夢の中で人を殺すことは罪になるか? 目覚めた後(起きた後)、身近な人なんかに「今朝見た夢で人間を切り刻んで捨てた」などと正直に告白して罪に捕らわれるだろうか?
人は人でも交番に駆け込んで「人を殺しました!(夢の中で)」と告白して殺人罪の罪で捕まるだろうか?
では人は殺さずとも正直に「自分は通りがかりの女性に対して強引に体を触りその相手が抵抗しないとはいえその女性の服を身ぐるみ剥ぎ取りおもむろに性器を出して・・」など云うと強姦罪で捕まるであろうか?更には正直に事細かく交番の巡査さんに対してや警察署での窓口などへ出向いて告白してその場で現行犯として逮捕されるであろうか? 勿論これまでやったことはないが、まず鼻で笑われ「分かった、分かった」と優しく宥められたりして追い返されるだろうな。
・・では、人に対して告白するのではなく(これまでに普通に臆することなくしてきたように)夢日記として綴ってきた残酷描写や世間では卑猥だと思われる描写を書くことは果たして罪に当たるだろうか? つまりはこれが言いたかったことで、夢とはいえ、見た(体験した)んだからしょうがないとして、夢の中での出来事を日記やブログに綴ることはモノによっては猥褻にあたることだろうか?ということ。なにも自分はプロの作家でもないし、綴った文章を有料で呼んでもらうこともなく金銭も発生しない立場でわあるのだが・・果たしてどうなんだろうかね?など、一方では臆することなく無害で健全なことだと行ってる反面、軽犯罪か風紀に反するものとして指摘されるかな?など思うこともあるね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー