Updated on 2月 6, 2023
<夢占い>アメリカの野球少年たちと話す
~余談ながらちょっと気づいたこと。・・ここ三週間は同じ木曜日のみ夢が覚えているようだなぁと。(12月3、10、17日と)~
・・青空の下、東京ではないような所、地元のS公園のようないくつもグランドのある河川敷で野球の大会が行なわれる。自分もその中で参加する。
ふと出会った外国の少年たち(彼らもユニフォームを着ていて野球に参加しているよう)に自分は話しかける。どこから来たのか聞くとオレゴン州の”ポートレート?”から来日したと言う。そして野球の試合の為に来日したので、日本に来てからは練習の毎日なのかどうかを聞くと、少年たちはニヤニヤ薄笑いしながらあまり練習はせず観光をしていると言う。実にお互いほんわかとした良い雰囲気で話しをした。
・・ただ日本語で会話したのか英語で話したかは覚えていない。
その後、自分たちの試合の直前、少し小腹が空いたので軽く何か食べようとコンビニで魚肉ソーセージを買う。精算の時に自分はソーセージの皮を既にむいてしまって半分食べかけた状態で店員にお金を渡す(なんでそんなことをしたのか不明)。するとてっきり100円くらいと思っていたが300円と言われ絶句した。カウンターの奥からもう一人の店員が出てきて正規の値段なんですと言われた。
店を出てグランドの方を見るとチームメイトがキャッチボールをしているのが見えた。
<夢分析>・・・ほのぼのとした良い雰囲気で少年たちと話せることができた。練習せず観光ばっかりというとまるで映画「がんばれベアーズ」の続編だったか、日本遠征のものを思い出してしまった。
2009/12/17
Updated on 2月 6, 2023
<夢占い>芸人のネタに辛口にコメントする
・・芸人のデンジャラスさん?(昨晩テレビでみかけた影響?)のような面白いと知られたお笑い芸人が自分に向け披露する。
・・その時の自分の身は辛口コメンテーターのような立場の人のよう。ただ、その披露した芸人の笑い(面白さ)がさっぱりわからず、始終ブスッとしていてネタが終わったあと、「どこで笑っていいのかわからない(面白さがわからない)、じゃあ、そういう自分(評論家のような立場の)がアドバイスとしてどうすればいいかと言うとそれもわからない、ただ笑いに関してはいくつかの要素(ツボ)はある。」など言う。
<夢分析>・・・今まさに自分の作品の編集をしている最中。この夢は自分の作品の暗示を意味している?他の人には面白さがさっぱりわからないかも?・・という暗示?・・それじゃぁ困るなぁ。
2009/12/10