<夢占い>園児たちと住宅地をジョギングする

~いろいろ夢を見たような。・・でも覚えていたのは下記だけ。~

・・先生(保育士)を先頭に住宅地をジョギングする園児たちに自分も仲間に加わって(先頭の先生と並んで)一緒に走る。同じような曲がり角をグルグル周りながらコーナーにある障害物を自分はヒョイヒョイ飛び越える。ただ、途中疲れたのか自分は集団から離れて他ごとをする。

しばらく経つとどこからか歓声を聞く。見ると、先生と園児たちが湧いている。(目標の距離を走ったのか何らかが達成されたのだろう。)そして集団を見ると園児たちだけかと思ったら黄色いTシャツを着た若い少女たちや走った人の中に堺正章さんもいた。自分は堺さんに「お疲れさま。」と声をかけ話す。もう少し話そうとした所へ堺さんのもとに携帯が鳴り話が途切れる。

自分は達成感にニコニコしている園児たちに「よくガンバッたねぇ。」と声を掛け様々な色の帽子を被ったひとりひとりの頭を撫でてあげた。なかにはハグしてあげる子もいた。


<夢分析>・・・自分はいったい何者だったんだろう?先生だったのかな?結局はマラソン大会のようなものだったんだろうか。最後の園児たちの喜ぶ歓声などは小さな幸せ感などがあり良い雰囲気につつまれている。

2010/10/26

ジョギング

<夢占い>街のあちこちで撮影する

(その1)

・・会社へ出勤すると、中では中古のデスクや棚などを追加した模様替えがされていた。その日の自分の仕事は前日に他の女性のまわったエリアの続きの指定配布。

地図をみると大きなタワー系やビルなどあって(指定枚数も書かれたりしていた?)渡された配布物も多かった。

 

 

(その2)

・・自分はカメラ(8mmフィルム?)をもって街のあちこちで撮影する。一緒にいたHさんらしき人(その人は元々役者でない)をモデルに立ってもらったり芝居してもらうように頼む。

彼は少し不服そうだった?

ある地点では青空の下海岸沿いのビルや高速道路の高架などが入りみだれてオヴジェのように見え青空とマッチしてそこで立ち位置として目印にダンボールを置いて彼に立って貰おうとする。

そこへ同じく撮影している父親?(Yさんだったかな?)と会う。

 


<夢分析>・・・今日の夢も普段の頭の中の記憶による思いグセ的夢であろう。特に変わった夢でもないし現実と変わらず面白みも特にないなぁ~。

2010/10/25