<夢占い>わかりずらい地図を指摘する

・・仕事でエリアをまわることになり、自分の担当エリアの地図を見ると条件が書かれてて

「1個1kgの物を380個配布すること。配布対象は、官舎、寮などで順路もあり」

ただ赤い矢印で引かれていた順路が途中の街(エリア)に入ってからは判別できなくなり、そのことをスタッフに指摘する。

そばにはMさんもいた。

さっそくスタッフの人と二人で2階のスタッフの休憩室兼会議室(グルリと並べられた会議用の机のまわりに布団も敷かれていた)で、検討しようとする。

そうこうして、昼の12時近くになってしまったので早く出発したいんだがと自分は焦りスタッフをせき立てる。


<夢分析>・・・あらゆるもので判別や理解ができなかった場合でもすべてこちらの責任とは限らない。わかりづらいものを作った相手側の状況もある。ただ、どちらに責任があるにしてもスムーズに事が進まなかったという負的な夢(不完全的要素)と捉える。設定をつくったのも全部結局は自分なので心の平常さが少し乱れている・・てことか?

2009/8/25渡された地図

<夢占い>水晶を粉々に壊される

(その1)

・・どこだかの部屋にいると、ゴキブリがあちこちにウヨウヨいるのを見る。

自分は一匹一匹叩いて殺していき、机の陰になっている隅の方を覗くと何匹かの死骸やら生きてるゴキブリがまだいる。まるでゴキブリホイホイの中を見ているよう。

更に這い出てきたゴキブリを叩き続ける自分・・。

(その2)

・・自分が大事にしていた水晶をフィリピン?の外国人の女性にハンマーのようなもので粉々にされる。

怒りと嘆きはあったがその女に抗議などはしなかった。ただ悲しかった。

傍に母がいて粉々になった水晶を拾ってもらったが中には砂状になったものまであった。


<夢分析>・・・カエルとならんで自分にとっての三大嫌いなもののひとつ”ゴキブリ”。これまでにも何回か夢に出てきてる。心情的になにか問題でもあろうことか? 実際、夢の中で自分は叩いたり退治しようとしているのだが、勿論心は平常でない。自分にとっては凶夢だ。じゃぁもうひとつの夢には水晶の夢でキーワード的には良いと思うのだが、なんせハンマーで粉々にされるなどの光景をみて自分は嘆いたりしてる。これじゃ、夢自体穏やかなはずではない。

2009/8/23