Updated on 2月 1, 2023
<夢占い>駅のエスカレーターで撮影する
・・Aフィルムの Yさんがカメラマンとしてデジタルビデオカメラをまわして自分が演出するCM?短編映画?を撮る。
・・どんな内容かは(目が覚めてから)もう覚えていない。
役者では仲間のOさんや以前バイトで一緒に働いたMさんなど。
そしてそのMさんが飛行機のタラップから脱出するカットを空港でなく代わりに駅のエスカレーターで撮影する。(登場人物が画面手前に向かってくるカット)演技は良かったが、フレーム内に他の人々が写っていた為もう一回撮ることにする。そしてTAKE2を撮ろうとしたが、今度は駅員がフレーム内で掃除?邪魔になったので後で撮ることにした。Oさんは内容なのか、役柄なのか、少し不服そうだった。
・・撮影途中、Yさんがカメラをテレビに向けて操作するとカメラの覗き部分の絵が明るくなる効果があり、まわりの役者やスタッフや自分らを驚かせた。
<夢分析>・・・思いグセの夢。・・現実世界と同様、撮影現場はやはり楽しい。
Updated on 2月 1, 2023
<夢占い>グダグダな合唱大会に会場は失笑
・・高校の文化祭での合唱大会。
これまで自分のクラスはまだ一回も練習をしたことがない状態。
本番で一発勝負?
曲目は「大地讃賞」。
普通男女が4つのパートに分かれての歌だけど何も決められていない。本番直前の観客席で自分は心配になってクラスの仲間に「パートを決めた方がいいんじゃないか。」や、こうした方が良い、あぁした方が良いなど言うが他の者は聞くだけで特に何もしない。
・・そして本番。段差の急な雛台にクラスの皆は適当に雑に並ぶ。ピアノ伴奏はまあまあだったが、何しろ練習してないのでまったく歌にならない。
バラバラ・・。
会場からはザワザワとバカにした失笑が聞こえる。
指揮者のS君のとなりを見るとH君(前日の夢にも出た)が、オモチャのバズーカーのようなものを抱えてこちら側(歌い手側)の方を向いていた。
そして歌も終わり自分たちは恥ずかしさいっぱいでそそくさと舞台袖に退散する。
<夢分析>・・・また、H君だ。ただ、特に深い意味はないだろうな。いや、連日登場したのには何か訳が? それよりも今回の練習も碌にしてないグダグダな合唱はなんだ?
2009/5/1