<夢占い>グランパスのキーパーになる

(その1)

・・ボロアパートへ人を訪ねて行く。ある部屋の中で寝ていた二人の男に聞くと隣の部屋にいることがわかる。二人のうちの一人は会社TのN。

さっそくドアを開けて中に入ると隅の方で寝ているO君(中学の同級生)を発見。顔を包帯で巻かれていた。

(その2)

・・競技場でJリーグの試合を観る。アントラーズ対グランパス。応援するグランパスがいきなり1点とられる。

するといつの間にか自分がグランパスのキーパーとなっている。

攻められて攻められて立て続けに2点取られる。自分は後に味方の外人選手と一緒にゴールポストを立て直したりする。

(その3)

・・バイト中の昼銀座らしき街の中で母親の用意したカツ重

母親「早く食べなさい。」

仕事の途中だったが休憩してカツ重を食べることにする。

休憩後、自分の行くマンションのひとつに”ハイランドパーク”という名前の建物があり、職場の同僚(顔はMさん)から「夜の9時まで待たなくても入れるよ。」と、助言される。そして風貌はIさんらしき人からは、「最近何か新しいものは撮らないの?」と聞かれ自分は、「今のところはまだ。」と答える。


<夢分析>・・・たまに見る夢のパターンのひとつ、観ていた自分がいつの間にか当事者となってプレーしたり演じたりするもの。その時には自分は全然不思感もなんにも持たず、ただ流れるままにあれこれするだけ。余裕もないし。このパターンはやはり一種の憧れ感がそうさせているのかな?

2007/11/19

<夢占い>夢日記でのイラスト掲載を開始する

(その1)

・・Aフィルムによる(U市でのセット作りに関して?)セットの改修作業を始める。たくさんの人々がビデオで記録しながら(中にはクレーン撮影する人も)3階建ての建物の解体と改修作業をする。その前に Yさん と1カット撮影しようとする。内容は4部屋並ぶ廊下をドアを開けた状態で少しPANさせて撮るカット。ただ、自分の描いた絵コンテを役者たちは不満と文句を言っているのを陰ながら聞いた。自分は誤解のないよう改めて追加分の撮影をすると説明する。皆、少し納得した様子。

~二度寝したときの夢~

(その2)

・・中学か高校生として、自分も野球部の練習試合に出る。前の打順のバッターの先輩が3塁野手の悪送球で2塁へ行く。そして自分の打席。2球続けてバントする揺さぶりをかける。すると監督のN先生(中学の時の顧問)に呼ばれて「バカヤロウ(余計なことするな)」と、言われる。その後、自分は次の球を打つと打球は右中間を抜ける当たりをする。


<夢分析>・・・今日から夢日記に見た物や景色やイメージなど(イラスト)を載せることにする。ただし覚えていたらのことで毎日あるとは限らない。しかも速筆なので結構雑。ただ、せっかくなのでそれも一緒に掲載しようとおもう。

2007/11/182007.11.18