Posted on 2月 22, 2019
(映画パンフレット)(007シリーズ)『007 ゴールデンアイ』
マーティン・キャンベル監督作品『007 ゴールデンアイ』(1995)
007シリーズ第17作。(ジェームズ・ボンド)ピアース・ブロスナン
オープニング主題歌「Golden Eye」ティナ・ターナー
(タイトルデザイン)ダニエル・クライマン
・・リアルタイムで007映画を『ムーンレイカー』の頃から観ようと思えば観られたにも関わらず、テレビ放映のみ楽しんであまり劇場へ行って楽しもうという気が昔からなかった自分にとって偶々観た公開前の劇場予告でボンドのピアース・ブロスナンが巨大ダムからダイブするカットを観て(観ただけで)これは面白そうだと感じ、初めて劇場へ観に行こうとした(観た)作品。しかも今は無き(新宿プラザ)の大きなスクリーンで堪能。音楽を担当したエリック・セラのスコアもノッケから(セラ調ともいおうか、シャンシャンと鈴の音が特色のひとつ)良かったしね。いきなり冒頭でショーン・ビーン(たる役者さんが)が殺されて・・とは正直思わなかったけどね。
Posted on 2月 22, 2019
(映画パンフレット)(007シリーズ)『007 美しき獲物たち』
ジョン・グレン監督作品『007 美しき獲物たち』(1985)
007シリーズ第14作。(ジェームズ・ボンド)ロジャー・ムーア
オープニング主題歌「A view to a kill」 by デュラン・デュラン(MTVなどでこの頃絶頂期だったんじゃなかったっけ)
(タイトルデザイン)モーリス・ビンダー
公開当時お正月だったかな?テレビでバンバン宣伝してた印象が。悪役のクリストファー・ウォーケンよりもグレイス・ジョーンズの方がキャラ的にアクが強くインパクトあったね。










