Updated on 2月 13, 2022
(映画パンフレット)『デルタ・フォース』




メナハム・ゴーラン監督作品『デルタ・フォース』(1986)
原題「The Delta Force」
(出演)チャック・ノリス、リー・マーヴィン、他
(音楽)アラン・シルヴェストリ
~地元の映画館にて『暴走機関車』との二本立て上映~
・・記憶、思い出、印象的には本編(だいたいテロリストに怖ろしさが感じられなかったよね)よりもやっぱりメインテーマ曲に軍配あがってしまう。恰好良いし元気がでるよね。たまに聴きたくなるよね。
とはいえ、バイクから発射されるロケット弾は何度観てもクール。
・・高校時代、同じクラブ活動の同級生だったI君といっとき「主演のチャック・ノリスの共演は誰だったか」論争を日々会うごとにお茶らけながらしてたもんだった。自分は自信をもってリー・マーヴィンだと主張するとI君は「いやいや、ジェームス・コバーンだって・・」と食い掛かる。数か月ほど「~だって・・」など云い合って(当時は携帯、スマホなんか無い為すぐには調べられないし、パンフはまだ持ってなかったし)自然消滅して結局どっちが正しかったのか判らず終いとなったこと記憶する。
Updated on 3月 3, 2020
(映画パンフレット)『アポロ13』



トム・ハンクス主演、ロン・ハワード監督作品『アポロ13』(1995)
原題「Apollo 13」
(出演)トム・ハンクス、ケヴィン・ベーコン、ビル・パクストン、ゲイリー・シニーズ、エド・ハリス
(音楽)ジェームズ・ホーナー
~1970年打ち上げのアポロ13号(爆発事故)を描いた実録映画~
・・自分の好きなジャンル(実録もの)といい、予告から観たリアル感、話題にもなってたことから万叔父せず観に行った。
・・ただ・・、映画紹介などから(の時点から)既に乗組員たち皆地球に帰ってこられたということも観る前から知っていての映画観たので(皮肉にも)劇中どんな困難に陥ってもあまりドキドキもせず(結局無事に地球に戻れるんでしょ・・の感じ)けっこう冷静だったなぁ。さすがに打ち上げのシーンはリアルで迫力あったけどね。






