Updated on 7月 4, 2021
(映画パンフレット)『七福星』


サモ・ハン・キンポー監督作品『七福星』(1985)
原題「 Twinkle Twinkle Lucky Stars 」
(出演)サモ・ハン・キンポー、ジャッキー・チェン、ユン・ピョウ、倉田保昭、シベール・フー、ミッシェル・ヨー、ロザムンド・クワン、
・・『五福星』を観て『大福星』を観た限りには三作目も観ない訳にはいかない。「サンダーアーム」のロザムンド・クァンさんのトイレと浴槽のシーン(いわゆるお色気シーン)にはさすがにドキッとさせられたよね。(敵役とはいえ)倉田さんの活躍ぶりも観てて嬉しかったし、まだそれほど有名でなかったミッシェル・ヨーさんの柔道も観られたことだし。
Updated on 5月 1, 2022
(映画パンフレット)『戦争と平和』


文豪トルストイの原作を映画化、キング・ビダー監督作品『戦争と平和』(1956)
原題「War and Peace」
(出演)オードリー・ヘプバーン、ヘンリー・フォンダ、メル・ファーラー、ヴィットリオ・ガスマン、ジョン・ミルズ、ハーバート・ロム、アニタ・エクバーグ、バリー・ジョーンズ、
(音楽)ニーノ・ロータ
・・史劇超大作映画(鑑賞はこれまで一回こっきり。かなり昔のたぶんテレビでだろうなぁ。)・・だからかなのか、他作品でいう『北京の55日』を観た時のように(自分は元々世界史が苦手で詳しくないので)展開が頭に入ってこれず素直に楽しめなかったかな。いつ頃のなんの戦いだかどういう人が何をやってるのかも把握できなかったり等などあったりね。・・どうも苦手だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・戦争は映画だけにしてもらいたいね。まったくきれいごとでも何でもない。
・・ロシア、ウクライナ情勢が今後どうなるやら(2022年4月)






