Updated on 2月 10, 2023
<夢占い>青空の下、鳥取砂丘で寝転ぶ
(その1)
・・雲ひとつ無い青空の下、鳥取砂丘の斜面を駆け下りて寝転んで空を眺める。
ふと気付くと傍で4~5人の男たちが自分をのぞき込んで見ている。
自分はその男たちに邪魔したのかと思ってそこを退く。
(その2)
・・作詞作曲の自作の歌(アカペラ)をつくる。
歌詞やメロディーは夢見ている間は覚えてたが、起きた後はすっかり忘れてしまった。
<夢分析>・・・近いうちいつの日か鳥取砂丘に行ってみたい。きっかけ理由は今もハマッテいる龍安寺石庭の砂紋つながりで砂丘の風紋にも興味があり実際ナマで見てみたいと思っている。あと、写真家の植田正冶さんの作品も好きで、その影響もあって・・。
2010/12/2
Updated on 2月 10, 2023
<夢占い>空を飛べる装置のデモンストレーションをみる
(世紀の大発明? 人が空を飛べる?)
・・エッフェル塔のようなタワーでデモンストレーションとして宙を飛んでいる2~3人の男をみる。
そしてテレビ番組でか、自分は或る先生と笑福亭鶴瓶さんと共にその飛ぶことのできる装置(ランドセルのように背負う透明のジェット噴射機のようなもの)を背負い20~30分間列車の走るのと並行して線路を走ったりした後、土手を上がりまた元の位置に戻ったり。
・・実際その時は浮かぶことはなかったけど何か凄いことのように感じた。
<夢分析>・・・上昇するということは(夢分析のキーワード的に)この先何か良い事の暗示か?
2010/11/21







