Updated on 1月 5, 2024
(映画パンフレット)『避暑地の出来事』


スローン・ウィルソン原作小説を映画化、デルマー・デイビス製作、脚本、監督作品『避暑地の出来事』(1959)
原題「A SUMMER PLACE」
(出演)トロイ・ドナヒュー、サンドラ・ディー、他
(音楽)マックス・スタイナー
・・もぅ30~40年前に一度テレビで観たと思うが、ありきたりな若者たちの恋愛映画だったかすっかり忘れてしまった。まぁ、いつか気が向いた時にでも(たぶん昔録画保存しているだろう)観たくなるような時がくればその時観ればいいし。
・・まぁ、なんといっても主題曲の「夏の日の恋(theme from a summer place)」パーシー・フェイス・オーケストラ版でしょう。幼かった頃からAMからFMからお昼のミュージックということで何十回何百回と流れたのを耳にして、映画は全然知らずともメインテーマに関しては体に脳裏に沁みついてたかんじに親しんでた名曲としていまだに聴きたい曲のひとつではあるね。BGMとして海へ行ったりした際などパートナーなんかと一緒に南国の砂浜でなんかで聴きたいもんだね。
Updated on 1月 4, 2023
(映画パンフレット)『大誘拐 RAINBOW KIDS』




天藤真の同名原作小説を映画化、岡本喜八脚本、監督作品『大誘拐 RAINBOW KIDS』(1991)
(出演)北林谷栄、緒形拳、風間トオル 、内田勝康 、西川弘志 、神山繁 、水野久美、岸部一徳、樹木希林、嶋田久作、天本英世、松永麗子、岡本 真実、
(音楽)佐藤勝
・・過去の岡本作品とはまたちょっと違ったライトな感じに思ったね。明るいエンタメ路線になんだか違和感もちながら鑑賞してたような記憶。
犯人のレインボーキッズたちのセリフが舞台調に聞こえてちょっと馴染めなかったなぁ。
でもやっぱり北林さんの刀自役と策略にはみごとなアッパレ。






